どうにも貧乏性の山田スイッチです。
そのせいか、ケンさんによく言われます。
「なんでうちの嫁はこんなにボロボロなんだ?」
と……。
ぼ、ボロボロ?
ケンさん、仮にも自分の嫁に、それはないっしょ……。
しかし、よく考えてみたら普段何気に着ている上着が、
四年前に買ったユニクロのフリース(980えん)で、
シャッターにペンキを塗った際につけた
緑と白と青のペンキがこびりついているっていう
この状態、どうよ!?
千九百円で買った穴の空いたズボンに、アップリケして過ごしてるし!!
小心者のせいで服が買えないのか、
貧乏性のせいで服が買えないのかわかりませんが、
千九百円以上の服が恐くて買えません!!
千五百円でも、相当悩みます。
しかし……しかしですね、、、。
とうとう、吹っ切れましたよ!
林みず枝んのご紹介されてたこの本のタイトルにやられて、ついにっっっ!
吹っ切れましたよ!!
『ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門』
カレン・キングストン, 田村 明子 小学館
ガラクタ捨てれば、自分が見えるっっっっ!
それが、できなかったんじゃーーーーー!!!!
はあああああ。
つい叫んじゃいましたね……。
- カレン・キングストン, 田村 明子
- ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門
林さん、ありがとう!
これは、買いだ! 買い!
即買いだ!!
つーか、自分の着てるこの服達、相当ボロボロだったんじゃん!!
なんで気付かなかったのか。
何故に現実をまっすぐ見つめようとしなかったのか……。悔やまれる。
気付いた私は真っ直ぐユニクロに行き、
トップスを二万円分買いました。
そう、気付かなかったんですけど私、
一切、ボトムスってものを買ってなかったんですね……。
まあ、いいや……しばらくズボンにアップリケでいこう……。
(ペンキ付きの服はペンキ用に……って、まだ捨てらんないのかい!?)
嫁に来てからはや二年……。
常にボロボロの嫁のまま過ごしてきて
しまいましたが。
これでもう、文句はないよね!?
ボロボロじゃないよね!ねっ? ケンさん!!
ケンさん「……お前のは魂がボロいんだはんで、上さ何着てもそう、変わらねんだ?」
魂!?
そう、何を着てても魂の形は、変わらない。
ケンさん……ケンさんあたい、トホホだよ……。