おはようドグ~! 今日から12月ドグね☆
10月、11月は日が短くなって
太陽光を浴びる時間が減るから
季節性うつ病にかかりやすくなる季節なんだドグ☆
かくいうドグ子も北国生まれ・北国育ちだから
毎年冬になると鬱っぽくなり、
春になるとそれが治るっていうのを繰り返していたんだ
ドグけど、その正体が季節性うつ病(SAD)だって
わかってからは、うつ病対策が効いているのか
全然罹っていないんだドグ!
10年前にけっこう重いSADにかかって
全然笑えない状態になったドグ子は、
「今年の冬、もし雪が降ってもこの状態が続くようなら、
ドグ子はもう、尿を飲もう。飲尿療法に踏み切ろう……」
って思ってたんだドグ。
そしてその冬、11月に初雪が降った青森県。
ドグ子は全てをあきらめて、
朝一番の採れたての尿を飲んだんだドグ。
そうしたら……、
「ブフォオオオオオオオッッッッッ!?」
とすごい味がして、その一瞬で
ドグ子の鬱は治っちゃったんだドグ……!!!!!!
鬱の間、うつ病対策に矢野顕子のコンサートを仙台まで観に行っても
笑えなかったドグ子に生きる希望が湧いてきたんだドグ。
その後、ドグ子は約1年間その飲尿療法を続け、
日中は外を散歩し、太陽光を浴びることで
脳内のセロトニンの量を増やす作戦を実行し、
今、飲尿療法なしでもやっていける体になったんだドグ!
この一発で鬱が治った話をのぞき見のミホコさんに言ったら、
「でも、飲んですぐ治ったってことは、成分的なことではないですよね」
とおっしゃるので、考えてみた結果。
「なんか、バンジージャンプ的なものだと思うドグ!
絶対できないことをするっていうか、絶対飲めないものを飲むっていうことで! 安いバンジーだと思うドグ~」
というわけで、鬱には飲尿療法お勧めドグ~☆
あと、太陽光を浴びなくなってセロトニン不足になるんだったら、
ハワイとか行っちゃえばいいドグ。
ハワイで働いちゃおっか!? ぐらいのことがあっても
人生、いいんじゃないかなあって
思うんだドグ~☆
11月を生き抜いた皆さんへ☆
おめでとうドグ! 12月もよろしくNE☆
ドグ子より(^O^)p
スイッチさんが飲尿療法をやっていたとは、びっくり!
私もです~元気な時はすっかり忘れて、体調が悪くなるとやりだすという怠け者です。先月、知り合いのお見舞いに行ったら、耐性菌に感染したらしく息を吸った鼻くうが腫れ上がり、痛くて寝られず食べられず、その時飲尿と尿で鼻洗いをし、びわ温灸をして、復活しました。
飲尿は世界中で昔からあったみたい。日本では一遍上人がひろめられたそうです。
血清と同じ成分で、腎臓でこされるから血液よりきれいと聞いてます。
ふおお!
すなおさん、コメントありがとうございます!
すなおさんが飲尿療法に取り組んでらっしゃったとは!
びっくりです~~~~~!!!!
しかも一遍上人が……!
詳しい情報をありがとうございました。(^O^)
今年はお会いできて良かったです~!
すいっち