溶連菌ついでに、中耳炎が併発してしまいましたが。師匠は元気です。 ずいぶん、しばらくの間感染症にかかってなかったので、安心して過ごしていたのですが。来るときは一気に来ますね~…。 今週日曜の陸奥新報紙、無事に原稿出せるの […]
溶連菌ついでに、中耳炎が併発してしまいましたが。師匠は元気です。 ずいぶん、しばらくの間感染症にかかってなかったので、安心して過ごしていたのですが。来るときは一気に来ますね~…。 今週日曜の陸奥新報紙、無事に原稿出せるの […]
昨日、うちの子供に「なんで、夜眠ってくれないの?」と聞いたら 「起きていたいの!!」 という明確なお答えを頂きました……。三歳児なりに、きちんとした言い分があるのですね。 ちなみに「なんで師匠はハナクソ食べるの?」 と聞 […]
我が家では、師匠(三歳児)のしつけには、いつもご登場願っている方がおるのです。その方の名前は、「あくまのおかあさん」。悪魔のお母さんは、さと子お母さんに乗り移る、という形で現れます。 師匠がハミガキをしないとき、師匠が […]
妊婦健診に行ってきました。お腹の中の第二子は、とうとう25週に入ったもよう。 この時期で逆子というのはよくあることらしいのですが、あと二週間経っても逆子だったら、逆子体操始めましょうとのことでした。 お兄ちゃんの師匠が、 […]
昨日、師匠(3歳)が初めて自分の力でトイレでうんこをしました。がんばって、3個のうんこを産み落としました。私はこの感動を、一生忘れないでしょう。うんこができるなんて。なんて偉いんだ……。