2月25日(木) 午前11時より、 青森国際ホテル 3階 孔雀の間にて。 世界遺産・石見銀山の街づくりに携わっている方を招いての 講演会があります。 街づくりに興味のある方、石見銀山に興味のある方。 入場無料ですので、こ […]
2月25日(木) 午前11時より、 青森国際ホテル 3階 孔雀の間にて。 世界遺産・石見銀山の街づくりに携わっている方を招いての 講演会があります。 街づくりに興味のある方、石見銀山に興味のある方。 入場無料ですので、こ […]
田中忠三郎先生を囲む会へのお問い合わせを多数頂き、 誠にありがとうございます! いくつかのご質問の中から、「予約はした方がいいの?」 と、「チケット販売はありますか?」にお答えします。 席数に限りがありますので、ご予約頂 […]
思えば願いは、叶うもの……。 私の憧れの民俗学研究家・田中忠三郎先生(78歳)と、 小生・山田スイッチ(33歳)が、BOROについての対談を トークショー形式で致すことになりました!! 2010年 2月14日(旧の1月1 […]
田口ランディさんの声による朗読が、 2月10日に開かれます。 朗読される「パピヨン」は、エリザベス・キューブラー・ロスの 生涯に迫った著書です。 読後に、これほどまでに自分の意識の中の父を 考えさせられたものはなく、「父 […]
先週放送された「大江戸子育て事情」がとっても面白かったので、 勝手に宣伝しているのですが。 江戸時代の日本の子育ては、父親の責任で行っていたようですね。 なんでかって、 女性の死亡率は男性の死亡率の約2倍で、 出産とか産 […]