無意味せんげん - 山田スイッチ –
山田スイッチは、一切意味を求めません。ちなみに7歳男子と3歳男子を田舎で子育て日記。
2005/11/14 カテゴリー: 子育て。 タグ: 原理夜泣き後編正体 夜泣きの原理と霊の正体 後編 はコメントを受け付けていません

午前三時。
火が点いたように泣く、とはこのことだといえるような
我が子・師匠の泣きっぷり。
真っ赤になって叫ぶだけ叫んでいる。
「アーッッ!!」とか「ウバアーッッ」とか「ウバウバ、ウバアーッッ!!」
とか。
独特のセンスで泣き叫んでいる。

私「どどど、どうしたの? 夜泣きなんかしたことないのに!」

しかし、決して泣きやまない師匠。(七ヶ月)
振り回したり、抱いて歩いたり一時間におよぶ攻防。
師匠、疲れ知らずの泣きっぷり。

ここまで来ると逆に健康なんじゃないか?と
思えるような泣きっぷりなのだが、
ちょっと異常なくらい叫んでいる。
しかも、我々が寝ている部屋は、仏間。

先祖代々……ひいじいちゃん、ひいばあちゃん、じいさんの
遺影がこっちを見下ろし、
仏様の仏壇があるような部屋で
寝ているわけである。
「ウバアーッッ!ウバウバ、ウバアーッッ!!
アギャーーーーー!!!!」

流石の私も、恐くなってきた……。

「こっ恐いよー! 師匠についた霊よ、去れ!
おばあちゃん、去って! いや、去らなくていいから、
泣かすのは勘弁!」

「アビャーーーー!! アビャアビャ、アビャーーー!!」



恐いので抱きっぱなしで歩きっぱなしである。重いし、眠い……。
いい加減疲れてきた……。

「アッッギャーーー!!」
「うおお、師匠についた霊よ、出て行け!
頼むから出てってくれ!!」
「アギャギャギャーーー!!(そんなで泣きやむほど
コッチは甘くねえんだよ!!)」

で、一時間半後、とりあえず泣きつかれて就寝……。
深夜四時半。
子どもは抱いてる姿勢から布団に降ろすと
どんな時でもビクッと起きてまた泣き出すので
抱いたまま就寝。(下図)

夜泣き


しばらく観察する。

何故、降ろすと泣くかがわかった……!

子どもは寝に落ちる前、
親につかまろうとするんですよ。
それも何度も。

つかむ場所がある→安心→寝る
つかむ場所がない→不安→泣く→起きる

これを、一時間に渡り、我が子は繰り返していました。
安心して寝たので三十分眠れました。
しかし、その一時間後、もう安心だと思った明け方、
またさっきと同じ『火が点いたような』夜泣きが始まったのです……。

「アビャーーーー!! アビャアビャ、アビャーーー!!」

もーう、勘弁してーえええ………。

終わり泣く続くと思われた明け方六時。
とうとう夜泣きの正体が判明した。

謎の老人「夜泣きは全部、霊のせいなんじゃ!!」

夜泣きで悩んでるみなさん、
夜泣きは子供のせいではなくて霊のせいなんで、
子を責めるのだけは止めておきましょう。
そんで、できるだけ霊を払いのけれるように
抱くなりおぶるなりして、揺らしましょう。
が、ヤケになって揺さぶるのだけは止めておきましょう。

と、いうことを本当に夜が明け、
泣いてろくろく寝てもいないくせに
ケロッと笑顔になった赤ん坊を見て思った……。

そしてケンさんに報告。

ケンさん「なんで師匠に霊が憑いてると思ってるんずよ?霊が憑いてたのはおめの方だいな。」
    
        
「………エエッッ!?」

夜泣き2

ケンさん

「師匠は一生懸命霊さ、『アナタ早く出て行きなさい!』って説得しちゅうのに、
なひゃあ、師匠のせいにするんずよ? 師匠さお礼言っとけ」

 

私「し、師匠~お~お~お!! 」

わかった……。

夜泣きの正体は、「母親に霊が取り憑いている。」
子供の叫びの正体は、「除霊」
……!

以上、山田スイッチでした。
もう夜明けだよ……。