こんにちは。
更新が静かな時は、コツコツ新聞の原稿を書いてます。
ここ最近の新聞連載のイラストを、どどーんとご紹介!
2月は読売新聞の連載が2月25日の掲載までお休みですので、
2月中に土手町辺りで占いイベントをやろうと企んでいます。
しかも、なんかキャッシュバック付きみたいなのをやろうかなと。笑
当たらなかったら2000円キャッシュバックとか、
ネタにして良い場合は1000円キャッシュバック付きで
いつもは20分間の間にうおおおおおおお!!!!と占うのですが、
今度は40分くらいかけて、ゆっくり占うっていうのを
やりたいです。
2月になったら、占いの項目あるいは宣伝の項目を
要チェックです!!
そんなわけで、最近のお仕事をイラストで振り返ってみました。
最近、バッチャにベートーベンのことを
「難聴になってもスプーンをくわえて作曲を続けたんですよー」と
語ったところ、
「あの人だば、それぐらいすべねえ!」とまるで、近所のわげものを
褒めるように感心していたのが印象的でした。
※読売新聞 青森版連載 山田スイッチのTHE青森暮らし 第175回より
エコハンターも今回で18回目となります。
エコと名のつくものならなんでも取材したいところです。
そうしたらケンさんが、
「エコ死刑ってどうだべ? 二酸化炭素出ねくて、環境さいいやつ。」
と妙なエコを考え出していました……。
エコハンターは毎週土曜日、陸奥新報紙で連載中です!