
縄文式ダイエット 8日目
昼ご飯 ボンジュールのシュークリーム2個
晩ご飯 焼き肉
おやつ ソフトクリーム
歩いた距離 村一周5㎞
体重 51・5㎏
縄文っぽい出来事 焼き肉美味しかった。
収穫した物 フキノトウ
縄文式ダイエット5日目
なんと、風邪を引いて突然体調が悪くなり
熱が38・4分まで上がってのですが
OS-1ゼリー飲んで寝たら治りました~。
こういう、風邪引いた時は縄文っぽさを捨てて
経口保水液とか飲んじゃいますね。
スーパードラッグアサヒで1個170円くらいで売ってます。
子どもの風邪、嘔吐の時にも使う経口保水液はゼリー状のもあって
便利です。
縄文式ダイエット 5日目
昼ご飯 実家のチャーハン
晩ご飯 OS-1 ゼリー×4つ
おやつ なし
歩いた距離 ほぼなし
縄文っぽい出来事 熱が一晩で下がった
収穫した物 0
昨日の夜、
知り合いの知り合いがシャーマンで、遺跡で祈りを捧げたいと聞いて、
なんでまた私に? と思ったの。
遺跡・シャーマン事情に通じていると思われたのかしら……。
とにかくどこのシャーマンも聖地で祈りたがるけど、
まず青森県の縄文遺跡は山の中にあるから、この雪解けの春先は
危険だから立ち寄らない方がいいということを
お伝えしました。
ストーンサークルのある小牧野遺跡も、岩木山にある大森勝山遺跡も、
山の中だし雪解け水が押し寄せて来るから、春先は危険!
6月ぐらいになってからが安全に遺跡を堪能できる季節だと思うの。
それで、三内丸山遺跡は観光化された遺跡だから
雪ももう解けているだろうし
非常に安全に楽しんでいただけるのでそこがお勧めだと伝えました。
縄文土器もたくさん見れるしね!
しかし。シャーマンの人は大概、近代施設の隣接する遺跡を嫌うんだよね。
そうは言っても三内、広いし。場所は本当に聖地なんだからそこで
祈れるかどうかっていうのはそのシャーマンの力量次第だと思うんですよ。
ようは集中力ですよ。
「こんなところじゃ祈れない」っていうんなら、まあ
それはそれで仕方がないので他のお勧め遺跡を。
私の青森県内の一番のお勧めパワースポットは、
種差海岸です!
是川遺跡からも近いし、絶対縄文人も種差海岸で漁とかしてたと思うから
種差海岸なら八戸だから雪も降らなくていいんじゃないかなあと
思ったわけです。(バトミントンとかしてる家族連れも多いですけども。)
それで、種差海岸が遠くて、雪解けまで間に合わない場合のお勧めは、
青森市浪岡にある浪岡城趾なんですね。
あそこは、多分とてもいい何かがいるところなんです。
踊るとくるくる止まらなくなるような空気の動きがあって、
何かが完全な感じがあるね!
そこから見る太陽も素晴らしいし、管理責任者みたいな人がいるのも見たことないし。
春先に祈るなら浪岡城趾か種差海岸です!
しかし、火を焚くタイプの祈りを捧げる方は、
公園なので禁止されているからやめましょう。
火を焚くにはそれなりの許可申請が必要になりますので、
自治体への確認を必ず執り行うようにしましょう。
以上、山田スイッチからのお勧め遺跡情報でした。