無意味せんげん - 山田スイッチ –
山田スイッチは、一切意味を求めません。ちなみに7歳男子と3歳男子を田舎で子育て日記。

尾上町から見える岩木山

2010/04/10 カテゴリー: 青森よいとこ一度はおいで。 タグ: 尾上町岩木山 尾上町から見える岩木山 はコメントを受け付けていません

山の表情は毎日、違う。冠雪の岩木山は、夕方4時頃に見るとまるで幻想のようになまめかしく、浮き上がって見える。 でも写真がヘタだから上手く撮れないのだ……。なので、毎日見る。見て目に、焼き付けておくんだ。

Read the rest of this entry »

養老孟司先生

2010/04/07 カテゴリー: 書評のようなもの。 タグ: 先生孟司養老 養老孟司先生 はコメントを受け付けていません

養老孟司先生の、「かけがえのないもの」が素晴らしい。 「かけがえのないもの、それは人の手の入ってないもの、すなわち自然、子ども、からだ……。予測のつかないそれらとの付き合い方を、日本人は知っていたはずだ。結果を予測し、何 […]

Read the rest of this entry »

屁でもねえ。

2010/04/06 カテゴリー: ブログ。 タグ: 屁でもねえ。 はコメントを受け付けていません

一年間続けた書道で、3級になり。 毎週2時間のお稽古中に、今一番アツイ言葉を書に書いたり しています。 先々週は「バッチャの生き方」 先週は「ケンさんは真理」(真理と書いてマリと読むのがケンさん流です。私マリよ。って)  […]

Read the rest of this entry »

ようやく春

2010/04/04 カテゴリー: ブログ ようやく春 はコメントを受け付けていません

3月30日の朝は雪が降ってましたが、青森にもようやく、春が来ました! 雪が解けてやっと公園が解禁に。(冬の間は積雪のため、ブランコなどの遊具が取り外されます。) わが家の竪穴式住居にも春が。今日は庭で火を焚きました。写真 […]

Read the rest of this entry »