無意味せんげん - 山田スイッチ –
山田スイッチは、一切意味を求めません。ちなみに7歳男子と3歳男子を田舎で子育て日記。

桃が生りました。

2007/08/13 カテゴリー: ブログ。 タグ: 桃が生りました。 はコメントを受け付けていません

明日は秋田にお墓参りです。実家の墓参り、三年ぶり。 最近、農業と作庭に興味があります。画像は生ったばかりの桃。木は小ぶりでも実は大きいです。バッチャとジッチャで袋がけしてたので、虫に食われませんでした。桃はちょっと堅いく […]

Read the rest of this entry »

新聞のコラム

2007/08/10 カテゴリー: ブログ。 タグ: コラム新聞 新聞のコラム はコメントを受け付けていません

読売新聞・青森県版で連載している「山田スイッチのTHE 青森暮らし」では、思いもよらない記事が書けるので、書いていて面白い。 「そんなオチなんだ?」とか、「そんな入りなんだ?」って、自分でも意外で驚いている。なんでも好き […]

Read the rest of this entry »

トラウマ美人。

2007/08/07 カテゴリー: ブログ。 タグ: トラウマ美人 トラウマ美人。 はコメントを受け付けていません

松尾スズキさんがスーパーバイザーを務めるhon・nin って雑誌がすーごく面白いんだけど、これって松尾さんが読みたい雑誌なんだなって、当たり前のことに気づいた。松尾さんのファンにとってはこの雑誌は面白いもの、読みたいもの […]

Read the rest of this entry »

嘆きのダイロ

2007/08/06 カテゴリー: ブログ。 タグ: ダイロ嘆き 嘆きのダイロ はコメントを受け付けていません

以前に、津軽弁の「ろー」について、アナウンサーの今泉さんと我が家のケンさんと「ろー」とは何だということについて語ったのですが。その時は、津軽人の使う「ろー?」は、「投げっぱなしの確認」であるというところでオチがついた。 […]

Read the rest of this entry »

ガンダム立ネプタ

2007/08/05 カテゴリー: ブログ。 タグ: ガンダムネプタ ガンダム立ネプタ はコメントを受け付けていません

行ってきました。五所川原立ネプタ!ガンダム、思ったよりも小さかったんだけど、祭り運行のトップに現れた五所川原の神(吉幾三)の「生やってまれ」を見て大満足。詳しくは後ほどレポートします。 何故だか帰りの電車の中では、アメト […]

Read the rest of this entry »