個人的に、念のない状態を勝手に「念レス」と呼んでいて、 ワイヤレス(ワイヤーがない(レス)状態。ようは無線)みたいで 格好いいなあと思っているのです。 縄文遺跡の何がいいかというと、 いつ行っても念レスで、 […]
個人的に、念のない状態を勝手に「念レス」と呼んでいて、 ワイヤレス(ワイヤーがない(レス)状態。ようは無線)みたいで 格好いいなあと思っているのです。 縄文遺跡の何がいいかというと、 いつ行っても念レスで、 […]
思春期に入って、自分を客観視するという技を 身につける人もいるじゃないですか。 「今、どのような状態か」を客観的に観るっていう技を。 その、客観視という技についてですが 技に流派とか奥義とか、最終奥義とかが […]
わが家には、「ジョジョの奇妙な冒険」というマンガが全巻揃っているのですが。 それはケンさんが小学校時代から一冊一冊と集めていったマンガなのです。 なのでケンさんはジョジョの奇妙な冒険の名台詞をソラで言えます […]
正解 「からくりサーカス」を読み終えた後の涙と鼻水に濡れたティッシュの山。 読破しました。面白かった・・・。
最近、藤田和日郎さん(「うしおととら」の作者の方!) の「からくりサーカス」全43巻を読破しようとして 夜中に号泣しながら読んでます。 お話の複雑さと巧妙さ、絵のうまさに めちゃくちゃ影響を受けています。 「ジョジョの奇 […]