昨日、メールを打ちながら出てきた文章が ちょうど今考えていることそのものだったので、 ちょっと載せておこうかと思うのです。 人はどう生きても死にますから、 その「どう」は、「どう」生きてもいいんだと思うんです。 それで、 […]
昨日、メールを打ちながら出てきた文章が ちょうど今考えていることそのものだったので、 ちょっと載せておこうかと思うのです。 人はどう生きても死にますから、 その「どう」は、「どう」生きてもいいんだと思うんです。 それで、 […]
撮影 手塚愛子 2011年8月 木崎湖畔にて 雪 雄子 舞踏ワークショップ 「身体に還る日」 2011年11月16日(水曜日) 1:00pm~3:00pm頃迄。 弘前市鳴海要記念陶房館 料金 1500円(コーヒーのサ […]
今年の秋、2人のアーティストによって大平山元遺跡のある外ヶ浜町 蟹田に作られたストーンサークルの、石の数を数えてきました。 なんと、 7700個ありました!! 直径50メートル×40メートル やっぱり狂ったように真夜中ま […]
陸奥新報紙 で始めたコラム連載 山田スイッチのエコハンターは、 攻めのエコロジー…… 極左・極右・極エコ (by テンダー隊員)を目指しています! つい最近の記事では、11月5日の いい卵の日としてトキワ養鶏 さんの お […]
青森県北津軽郡の鶴田町で無農薬りんごを育てている、渋谷さんの無農薬りんご。 渋谷さんのお手伝いをしているとしちゃんとかなちゃんから頂きました。 かじると実がギュッと締まっていて、 甘すぎず、おいしい。 無農薬栽培はやっぱ […]